【名词&注释】
留学生(foreign students)、方便面、吉祥寺
[单选题]考えてみた()で、やってしまったことは変えられないのだ。
A. ばかり
B. ところ
C. あげく
D. ついで
查看答案&解析
查看所有试题
学习资料:
[单选题]「スカート」的意思是()。
A. A、短裙
B. B、衣服
C. C、外套
D. D、棉衣
[单选题]国防費を()種々の予算が見直され始めた。
A. かわきりに
B. ばかりに
C. あっての
D. みなして
[单选题]彼は目立たない学生だが、よく勉強している。1番になったからといって驚くには()。
A. あたいしない
B. あたらない
C. たえない
D. しかない
[单选题]出発に()尐し注意を申し上げます。パスポートはなくさないよう……。
A. 先立って
B. 先走って
C. したがって
D. 前もって
[单选题]旅行でお金を使い過ぎて()が出てしまった。
A. 手
B. 足
C. 目
D. 顎
[单选题]子供()、父親の存在はとても大きなものだ。
A. にとって
B. において
C. について
D. によって
[单选题]明日はざんぎょうしなくてもいいです。()
A. 授業
B. 残念
C. 残業
D. 参観
[单选题]王さんは2001年に中国の北京から日本の東京に来ました。今東京の吉祥寺に住んでいます。田中さんの家の隣です。王さんは東京大学の留学生です。もう3年生になりました。王さんは中華料理が得意ですから、よく中華料理を作ります。月に何回か学校から家へ帰る前に、スーパーマーケットに寄って(顺便到、路过)、中華料理の材料などを買います。休みではない日にゆっくり料理を作ることができませんから、冷凍食品やインスタントラーメン(方便面)も買って来ます。田中さんのおかげで、二年間たって、日本語がとても上手になりました。もう辞書を使わずに、講義を受けることができるようになりました。来年王さんは学校を卒業してから、北京に戻らなければなりません。日本語が自由に話せますから、外資系の企業に就職してもいいと思っています。王さんは日本に来て何年間たちましたか。()
A. 二年たちました。
B. 2003年たちました。
C. 三年たちました。
D. 二年間たちました。
本文链接:https://www.51bdks.net/show/r7ey4j.html